ザグレブっ子に大人気の「ピヴニツァ・マリ・メド」。
お店のビール工房から直送された生ビールなので、そのおいしさは格別。コーンスターチなどが一切加えられていない無添加で、無濾過、100%ナチュラルのこだわりビールは、常時5種類用意されています。
今回はそれぞれのビールの特徴を簡単にお伝えします。
■Zlatni medvjed(ズラトニ・メドヴィエド)
日本語で「金熊」という意味。マリ・メドを代表する定番ビール。迷ったらとりあえずコレを頼みましょう!
■Gricka vjestica(グリチカ・ヴェシュティッツア)
ズラトニ・メドヴィエドを凌ぐ人気ビール。意味は「グリッチの魔女」。アルコール度7.5%のダークビールですが、ゴクゴクいける飲みやすさです!
■Mrki medvjed(ムルキ・メドヴィエド)
「茶色の熊」という意味のビール。ちょっぴりビターなキレのある味わいです。
■Dva klasa(ドヴァ・クラサ)
お店の店主曰く「クロアチア初の白ビール」だというドヴァ・クラサ。夏におすすめの爽やかな味です。
■Crna kraljica(ツルナ・クラリッツァ)
「黒の女王」という名を持つダークラガー。深いコクと苦味を堪能したい方はぜひ!黒ビールが苦手な人でも、比較的飲み易いのでぜひ試してみてくださいね。
「全部飲んでみたい!」という方には「飲みくらべセット」がおすすめです。
上記5種類のビールに、数ヶ月ごとに変わる「季節のビール」が加わった計6種類のビールがそれぞれ100mlずつ入っています。気に入ったビールを見つけたら、次はジョッキで頼みましょう!
すべてが、ここザグレブでしか飲めないオリジナルビールばかり。ボリューム満点の料理とおいしいビールを心行くまでご堪能ください!
日本語ガイドサービス
ザグレブ在住日本人(クロアチア政府公認ガイド)が楽しいクロアチア旅のお手伝いをいたします!
旅の序盤に私が住むザグレブにお越しいただき日本語ガイドサービスをご依頼いただければ、ザグレブ(もしくはザグレブから日帰りでプリトヴィッツェ)のご案内はもちろん、その後の旅がさらに充実した時間となるよう、各町のアドバイスをお伝えしたり、個人旅行で不安に思っていらっしゃる点を一緒に解決することも可能です。ぜひご検討ください。
当サイトではお伝えしきれない、本当におすすめしたいレストランやお店、写真スポットにご案内したり、お土産探しなどのお手伝いをします。ザグレブ以外の町の観光アドバイスもお伝えします。ご興味のある方はこちらをご覧ください。
ザグレブ観光情報一覧
⇒ ザグレブ観光スポット一覧はこちら
⇒ ザグレブでおすすめのお土産ショップ情報はこちら
⇒ ザグレブでおすすめのレストラン情報はこちら
⇒ ザグレブでおすすめのカフェ情報はこちら
⇒ ザグレブでおすすめのホテル情報はこちら
⇒ ザグレブ在住日本人スタッフがクロアチア観光をお手伝いします
⇒ 【保存版】どこに滞在するべき? ザグレブのホテルのエリア
⇒ 【現地ガイド伝授】2時間で巡るザグレブ散策おすすめモデルプラン