【旅行前にチェック!】ザグレブ 市バス&トラムの乗り方
首都と言っても小さなザグレブ。観光地の集まるスポットはすべて徒歩でじゅうぶん周れる距離なのでトラムやバスを利用する方はあまり多くないとは思いますが、今回はザグレブのトラムやローカルバスの乗り方をお伝えします。
チケットの購入方法
チケットはトラムとバス共通。乗車前にキオスクで購入しましょう。基本的に車内で運転手さんからも購入できますが、スムーズな乗車のためにも、できれば乗車前にキオスクで購入しておくことをおすすめします。
ザグレブのチケットはキオスクで購入しても、車内で購入しても同じ価格。打刻時より30分間有効のものは4クーナ、90分間有効のものは10クーナです(※)
(※2018年9月より、キオスクとトラム車内でのチケット販売価格が異なる設定となりました。詳しくは「【知らないと損!】ザグレブのトラムの料金体系変更のお知らせ」をご覧ください!)
チケットを買いたい時は”Tram ticket,please”と、簡単な英語でも通じますよ!クロアチア語で伝えたい時は”Molim vas, karta za tramvaj(モーリム・ヴァス、カルタ・ザ・トラムバイ // トラムのチケットをください)”と言いましょう。
何駅乗っても同一料金というシステムです。打刻してからそれぞれのチケットの有効時間内で、一方方向に限り他のトラムやバスに乗継が可能です。
なお、数日間ザグレブに滞在する予定の方やトラムを何度も利用する予定の方は、チケットではなくプリペイド方式の電子カードを購入するといいかもしれません。電子カードはキオスクで初回30クーナで購入できます(チャージは25、50、75、100クーナの単位)。
旧型のトラムは駅の到着するとすべての扉が開きますが、新型トラムの場合は扉についている緑色のボタンを押さないと開かないことも。駅に停まったのに目の前の扉が開かなけば、上の写真の位置についているボタンを押しましょう。すぐに扉が開きますよ。
チケットは自分で打刻しよう
ザグレブのトラムは乗車したら自分で車内に設置されている打刻機にチケットを差し込み刻印するシステムとなっています。チケットを差込んだらしっかりと時刻が印字されているかを確認して、必ず降車までなくさないように持っていてください。
時々抜き打ちで監査員が乗客のチケットを調べに巡回してくることがありますが、チケットの提示を求められたら焦らずチケットを見せれば大丈夫です。
この時無賃乗車をしていると罰金を科せられるので、くれぐれも無賃乗車をしないように注意してくださいね。(無賃乗車が判明すると罰金215クーナが科されます!)
ちなみに、トラム内の各所打刻機が設置されていますが、紙のチケットの打刻が可能なのは一番前とうしろの車両のもののみ。その他のものは電子カード専用の読み取り機で打刻はできないのでご注意ください。
バスは運転席のある一番前の扉から入り、運転手さんのすぐ隣に設置されている打刻機でチケットを打刻してから奥に進みましょう。
緑のボタンを押すと扉が開きます
目的地についたら扉のすぐそばについている緑色のボタンを押しましょう。ちなみに、車内自動アナウンスがあるトラムと、ないトラムがあるので、乗り過ごさないように気を付けてくださいね。(バスも同様です)
ザグレブ市内を走るトラムの地図
ザグレブ市内を走るトラムの地図はこちら(↓) ※画像をクリックすると拡大します
観光客がよく利用する駅は次のとおり:
★TRG BANA J.JELACICA (イェラチッチ総督広場)
★AUTOBUSNI KOLODVOR (中央バスターミナル)
★GLAVNI KOLODVOR (中央(鉄道)駅)
その他、イェラチッチ広場から少し離れたシェラトン・ホテルにご宿泊の方は「シェラトンホテル前(Sheraton)駅」の利用が便利です。
注意点
また稀に線路の工事や送電線の故障などが原因で、トラムの進路が急遽変更となる場合(路線地図通りに運行しない場合)があります(その場合も車内で乗り換え等の案内は基本的に一切ありません)。
普段トラムに乗り慣れているザグレブ市民なら、情報をネット(ZET公式HP)などで事前に把握していたり、突然トラムがいつもと違う方向へ走り初めても「あれ?いつも曲がらないところで曲がったぞ?!さては、この先の区間でトラブルがあって進路変更したな」と気づくことができますが、はじめてトラムを利用する旅行者は、なかなか気づくのが難しいもの・・・。
「いつまでたっても目的の駅に着かない・・・。何かおかしい」と思ったら、周りの乗客に早めに尋ねてみるようにしてくださいね。親切な人が多いクロアチア。きっと困っているあなたを助けてくれる人がいますよ!
また、残念ながら、近年トラム車内(特に、中央バスターミナル=イェラチッチ総督広場を結ぶ6番線のトラム内)でのスリ被害が多数報告されています。
ご利用予定の方はどうか被害に遭わないようくれぐれもご注意ください!
(2018年9月更新 小坂井真美)
※当記事の情報は2018年9月現在のものです
ザグレブ在住日本人が楽しいザグレブ散策、クロアチア旅行のお手伝いをします!当サイトではお伝えしきれない、本当におすすめしたいレストランやお店、写真スポットにご案内したり、お土産探しなどのお手伝いをします。ザグレブ以外の町の観光アドバイスもお伝えします。ご興味のある方はこちらをご覧ください。
⇒ ザグレブ観光スポット一覧はこちら
⇒ ザグレブでおすすめのお土産ショップ情報はこちら
⇒ ザグレブでおすすめのレストラン情報はこちら
⇒ ザグレブでおすすめのカフェ情報はこちら
⇒ ザグレブでおすすめのホテル情報はこちら
⇒ ザグレブ在住日本人スタッフがクロアチア観光をお手伝いします
⇒ 【保存版】どこに滞在するべき? ザグレブのホテルのエリア
⇒ 在住者がお伝えする、2時間で巡るザグレブ散策おすすめモデルプラン
![]() |