
【ミニコラム】サスペンス映画の神様も感動した「世界一美しい夕日の町」ザダル
©Zadar Tourist Board かつてダルマチア地方の中心として栄えたザダル。町の起源は紀元前9世紀にまで遡ります。 地理的、経済的に重要な町として発展してきたザダルは、長い歴史... »記事

【まとめ】早わかり!クロアチアのエリアを把握しよう
九州の約1.5倍の面積に、人口約440万人と1000を超える島々を抱える中欧の美しい小さな国、クロアチア。 この小さな国には毎年、自国人口の2倍以上ある1000万人近い観光客が訪れます。クロアチアの国家、「美しきわが祖国(Lijepa... »記事

(ドブロブニク旧市街内)可愛い珊瑚アクセサリーのお店 クララ・ストーンズ
良質な珊瑚が採れるクロアチアのアドリア海。旅行の思い出に、クロアチアで採れた珊瑚を使用したアクセサリーをいかがですか? ドブロブニク旧市街内には数多くのジュエリーショップがありますが、珊瑚のアクセサリーをお探の方は「クララ・ストーンズ」へ。 毎日気軽に身に着けることができるお手頃価格のブレスレットから、とっておきのシーンにぴったりの気品漂うゴージャスなアクセサリーまで、幅広い価格とデザインが揃います。 お店の一角には小さな作業スペースが設けられており、熟練の職人さんが珊瑚を加工する様子を見学することもできます。見ているだけでも楽しいので「アクセサリーにあまり興味がない」という方もぜひ立ち寄ってみて。 なかなか他のお店では体験することのできないドブロブニクの思い出になることでしょう。 お店の情報 ... »記事

まるで童話の世界!美しきアーティストの街「グロジュニャン」
小さな美しい街が点在する美しき大地、イストラ。 これまで筆者はクロアチアの数多くの街を歩いてきましたが、その中でも特筆すべき街のひとつはグロジュニャン(Grožnjan)だと思っています。 ... »記事

【保存版】スプリット空港から市内へのアクセス
スプリット空港。小さな空港なので迷う心配もありません。 ザグレブ空港、ドブロブニク空港に続いて観光客の利用が多い空港といえばスプリット空港ではないでしょうか。長距離バスだと片道5時間~6時間かかるザグレブ=スプリット間を、飛行機だとわずか45分程度。そのため、時間節約のために利用する旅行客も多い国内線です。 そこで今回は、スプリット空港から市内までのアクセスについてお伝えします。 スプリット空港から市内へのアクセスは、主に空港シャトルバスかタクシー、そしてローカルバスの3通り。 まずは、一番お得で便利な空港シャトルバスについての情報をチェックしてみましょう! 空港シャトルバス ... »記事

マルコ・ポーロの出身地、実はイタリアではなくクロアチアだった?!
“マルコポーロの島”コルチュラ島 クロアチアのアドリア海に浮かぶ、美しい島「コルチュラ島」。 オリーブオイルやワインの生産が盛んなことで知られるコルチュラ島ですが、かの有名なマルコ・ポーロの伝説が残る島としても知られています。 ... »記事

【クロアチア治安情報】不正請求にご用心!傾向と対策
クロアチアは平和で安心して旅していただける国ですが、残念ながら時折”ぼったくり”や”不正請求”の被害に遭ってしまったという声を耳にします。そこで今回は、旅行中にぼったくりや不正請求に合わないように傾向と対策をお伝えします。 まずは基本!必ず支払い内容の確認を レストランやバー、ナイトクラブで代金をクレジットカードで支払ったところ、後日実際に支払うべき金額を大きく超えた支払い明細書が届いたという被害が報告されています。一晩で100ユーロも満たない金額しか利用しなかったはずなのに、1000ユーロを超える金額が引き落とされていたなんてことも。 クロアチアではクレジットカードを使えるお店が多く、両替したり現金をたくさん持ち歩く必要がないので何かと便利なクレジットカードですが、利用の際は注意が必要です。PINコードを押す前に必ず引き落としされる金額を確認し、何か不審な点があればその場で聞き、それでも不安な場合はカード払いをやめ現金で支払うようにしましょう。 また、お会計時は必ずレシートをもらって支払い内容を確認しましょう。時折「頼んでもないし、食べてもないものを請求された。気づかなければ払わされるところだった」なんて声を耳にします。「おかしい」と思う点があれば、支払う前にウェイターに確認しましょう。ここで大切なのは愛想笑いなどをしないこと。声を荒げる必要はありませんが、毅然とした態度で相手に納得の行く説明を求めることが必要です。 高額を支払う際は、相手の前でお金を数えてから渡す クレジットカードだけではなく、現金で支払いする場合も同じく注意が必要です。日本では「お会計をレジまで行ってするスタイル」が一般的ですが、クロアチアではお会計時に店員さんが席まで来て会計を行います。 カフェでは店員さんがその場ですぐにおつりをくれるとこが多いですが、レストランなどでは渡したお金を店員さんが一旦店のレジまで持って行き、おつりをその後持ってきてくれるというような場合がほとんど。その際に一旦レジまで行って(本当は十分なお金を渡したのに)「今確認したら、あと●クーナ足りない(ウソ。店員... »記事

【現地ガイド解説】クロアチアのクレジットカード事情┃カードが使えない所は?
クロアチアで便利なクレジットカード 世界中からたくさんの観光客が訪れるクロアチアではクレジットカード(キャッシュレス)が普及しているので、様々な場面で使用可能です。 ホテルはもちろん、お土産やさんスーパーなど、クレジットカードでの支払いが可能なお店がたくさんあります。一番のおすすめはVISAカード、続いてマスターカードが便利です。 気を付けていただきたいのが、普段JCBカードを愛用されている方。残念ながらクロアチアではJCBカードを使えるお店がほとんどないのが現状ですのでご注意ください。 暗証番号を覚えていますか? クレジットカードで支払いをする際は、サインではなくPINコード(カードの暗証番号)の入力を要求される場合がほとんど。ですので、暗証番号をしっかり覚えて来てくださいね! 合計金額をしっかりと確認の上、暗証番号を入力し最後に緑色の「認証」ボタンを押して下さい。日本での操作方法と... »記事