【保存版】ドブロブニク市内から空港へのアクセス

ドブロブニク市内=空港の移動に便利なシャトルバス

クロアチアを代表する人気観光都市ドブロブニク。クロアチアへお越しの方には「帰国便はドブロブニクから出発」という方も多いのではないでしょうか。

 

そんな方々からよく耳にするのが「ドブロブニク空港から市内へのアクセス方法は情報がたくさんあるのですが、市内から空港へのアクセス方法が調べてもよくわかりません」「ドブロブニク空港行きのシャトルバスはどこから出発するのですか?」「ドブロブニク発の飛行機が早朝の便なのですが、空港行のシャトルバスはありますか?」というようなご質問。

 

そこで今回はそんなみなさまの疑問を一気に解決するために、ドブロブニク市内から空港へのアクセス方法をお伝えします!

※ドブロブニク空港から市内へのアクセス方法はコチラをご覧ください

空港シャトルバスで移動する

DBV shuttle bus (1)

 

【空港シャトルバスのスケジュール】

 

一番お得に移動できる方法は、現地の旅行会社プラタナス(Platanus)が運行している空港シャトルバス。基本的に空港シャトルバスは飛行機のフライトスケジュールにあわせて運行されています。市内から空港までの所要時間は約30分~40分程度です。

 

ドブロブニク空港に向かう空港シャトルバスはグルージュ港( Gruž )近くにある中央バスターミナルより出発し、(下にお伝えするルートの通り)ケーブルカー乗り場などを経由して空港に向かいます。

 

ドブロブニク中央バスターミナル⇒ドブロブニク空港の運行スケジュールはこちら(プラタナスの公式HP)

 

よく「ドブロブニク発の飛行機が早朝の便なのですが、空港行のシャトルバスはありますか?」というご質問を頂戴しますが、運航スケジュールでもご確認いただけるように、飛行機の出発時刻にあわせてシャトルバスは運行されているので、早朝便でも空港に向かうシャトルバスは存在しますのでご安心ください。

 

なお、ドブロブニク市内から空港に向かうシャトルバスの運航スケジュールは、上記のように飛行機のスケジュールによって決められるため、毎日少しずつ異なります。

 

スケジュールは5日前から発表されるため、運行会社(Platanus)のホームページ(英語)にて乗車予定日の時刻表を事前にご確認することをおすすめします。

 

【空港シャトルバスの乗り場】

空港シャトルバスが発着するグルージュ港近くの中央バスターミナル

空港シャトルバスが発着するグルージュ港近くの中央バスターミナル

 

ドブロブニク市内から空港に向かうシャトルバスが停まる場所は次の3か所:

★①Main bus station in Gruž(上にもお伝えしたとおり、グルージュ港の中央バスターミナル

 

②Bus stop near the Grawe building(グルージュ港近くにある“Grawe社(保険会社)”のオフィスビル前)

 

★③Bus stop near the Dubrovnik Cable Car at Ploče next to the Old City(ケーブルカー乗り場前

空港シャトルバスは①中央バスターミナル→②“Grawe社(保険会社)”のオフィスビル前)→③ケーブルカー乗り場前の順に回ります。

 

なお、「乗車予定日の空港シャトルバスの運航時刻は(Platanus)のホームページで事前確認してください」とお伝えしましたが、ホームページに掲載されている時刻はすべてグルージュ港( Gruž )近くにある中央バスターミナルを出発する時間です。中央バスターミナルを出発したバスは、すぐ(10分以内)に②、③の乗り場に到着するので、乗り遅れないようにご注意ください。

 

ケーブルカー乗り場。この前にあるバス停から空港シャトルバスが出発します

ケーブルカー乗り場。この前にあるバス停から空港シャトルバスが出発します

バビン・クックやラパド地区にご宿泊されている方は①の中央バスターミナルから乗車されると便利です。

 

旧市街付近にご宿泊の方は③のケーブルカー乗り場前からの乗車が断然便利ですが、ケーブルカー乗り場前から乗ると、場合によっては満席で席に座れないこともあるのでご注意ください。特に夏の観光シーズン中は要注意です!

 

なお、②の『“Grawe社(保険会社)”のオフィスビル前』は場所がなかなかわかりにくいので、あまり利用する旅行者はいません。①と②の乗り場は距離的にもかなり近いですし、②の場所を探し回るくらいなら、はじめから①の中央バスターミナルへ向かう方が賢明と言えるでしょう。

 

【チケットの買い方】

ドブロブニク空港のシャトルバスチケット売り場

 

空港シャトルバスのチケットはバスの運転手さんから直接します。

 

チケット代は片道ひとり50クーナです。運転手さんから直接購入する場合は、できるだけおつりがでないように事前にきっちりとお札を用意しておきましょう(クレジットカードは使えないのでご注意ください)。

 

タクシーで移動する

ピレ門前にはたくさんのタクシーが停まっています

ピレ門前にはたくさんのタクシーが停まっています

 

ドブロブニク旧市街付近から空港までの所要時間は約30分と空港シャトルバスとほとんど変わりませんが、運賃は250~270クーナ程度とやはり値段が大きく異なります。タクシーはピレ門前、ケーブルカー乗り場前、プロチェ門前などにあります。

 

バビン・クック地区やラパド地区から空港までの所要時間は約40分、運賃は約250クーナ~300クーナ程度です。バビン・クック地区やラパド地区ではタクシー乗り場を探すのが大変なので、宿泊しているホテルのフロントに頼んでタクシーを呼んでもらいましょう。

 

それから、早朝ドブロブニク発のフライトに登場する方は、事前にタクシーや次(下)にお伝えする専用車を予約しておいた方が良いかもしれません。ホテルに宿泊する方なら、フロントのスタッフさんにお願いすればOKですが、24時間対応のスタッフがいないアパートメントタイプのお宿に滞在する方は要注意。

 

朝早すぎる時間だと「朝、ピレ門前でタクシーをつかまえようと思っていたのに、1台も停まっていなかった・・・!」なんてことも有り得ますので、早朝便をご利用の方はご注意ください。

 

最後にもう1点。クロアチアは女性の一人旅でも安心できるほど治安の良い国ですが、残念ながら、ドブロブニクなど観光客が多い都市では、 観光客を狙い不正に運賃を請求する事例が報告されています。

 

ぼったくりに遭わないためにも、乗車前に目的地までのおおよその運賃を尋ねてから乗車する、乗車中はメーターが作動していることなどを確認して、トラブルに巻き込まれないようにご注意ください。

プライベート空港送迎サービスを利用する

 

「早朝ドブロブニク空港発のフライトを利用予定。不安なので送迎を予約しておきたい」「ドブロブニクは特にぼったくりタクシーが多いと聞いたので、タクシーの利用が不安・・・」などなど、お悩みの声をよく耳にします。

 

そこでクロたびでは、ドブロブニクのハイヤー会社と提携して空港送迎サービスをはじめました!

 

言葉が思うように通じないはじめての土地で、大きな荷物を抱えて移動するのは一苦労ですし、何かと不安も多いですよね。ですが専用車(ハイヤー)による送迎サービスを利用すれば、スムーズに目的地まで到着することができます。

 

「空港行きのタクシーをうまくつかまえられるか心配す」「ぼったくりに遭わないようにタクシーの料金を事前に確認・交渉するのが面倒くさい」という方は、ぜひぜひご利用ください。

 

ご予約は日本語でOK!現地在住の日本人スタッフが対応いたします。詳しくはこちらをご覧ください!

 

⇒  【空港送迎】ドブロブニク空港⇔ドブロブニク市内ホテルのプライベート送迎サービス

 

※当記事の内容は2019年5月更新時点の情報です。

 

2019年春より、長年ドブロブニクの空港シャトルバスを運行していたアトラス(Altas)社にわかり、新規参入のプラタナス社が運行を開始しました。まだ参入したばかりの新しい会社のため、今後情報が変更となる可能性もあります。

 

クロたびスタッフも、みなさんにクロアチア各地の最新情報をお伝えできるよう日々努力しておりますが、やはり日本人スタッフ一人で情報を発信している小さなサイトですので限界があり、情報が追い付かないこともあります。

 

そのため新たな情報が入手できた際は、当記事も更新しますが、正確な最新情報が気になる方は各自でプラタナス(Platanus)のHPなどをご確認ください。

 

みなさまのドブロブニクの旅が楽しい思い出いっぱいの旅となりますように・・・!

 

(※当記事の情報は2019年7月時点のものです)

 

小坂井 真美

【これを読めば完璧!?】

クロアチア旅行・観光のよくある質問集

みんなのご質問にクロたびスタッフがお答えします!