金曜日, 12月 18th, 2015
0 Comments

クロアチア語 月・曜日

 ★曜日   日本語 クロアチア語 読み方 英語 月曜日 ponedjeljak ポネデェリャック Monday 火曜日 utorak ウトラク Tuesday 水曜日 srijeda スリイェダ Wednesday 木曜日 četvrtak チェトブルタック Thursday 金曜日 petak ペタック Friday 土曜日 subota スボタ Saturday 日曜日 nedjelja ネデェリャ Sunday   ★月 日本語 クロアチア語 読み方 英語 1月 siječanj シイェチャニィ January 2月 veljača ヴェリャチャ February 3月 ožujak オジュヤク March 4月 travanj トラヴァニ April 5月 svibanj スヴィバニュ May 6月 lipanj リパニュ June 7月 srpanj スルパニィ July 8月 kolovoz コロヴォズ August 9月 rujan ルーヤン September 10月 listopad リストパッド October 11月 studeni ステュデニ November 12月 prosinac プロスィナッツ December      記事

木曜日, 12月 17th, 2015
0 Comments

【2025年最新版】クロアチアの祝日・祭日・お店の営業時間

  みなさん、こんにちは!   クロアチア在住ガイドのまみです。   日本では24時間営業のスーパーやコンビニが当たり前のように存在しますが、クロアチアで24時間営業のお店はほぼありません。また、日曜日や祝日は休業となってしまうお店があるので注意が必要です。   そこでクロアチアの祝日、ビジネスアワー(一般的なお店の営業時間)をお伝えします。   クロアチアの祝日・祭日(2025年) まずは2024年の祝日・祭日をお伝えします。 1月1日 新年 1月6日 救世主公現祭 4月20日 イースター★ 4月21日 イースターマンデー★ 5月1日 メーデー 5月30日 国家の日 6月19日 聖体祭★ 6月22日 反ファシストの日 8月5日 勝利と国民感謝の日 8月15日 聖母被昇天祭 11月1日 万聖節(諸聖人の日) 11月18日 祖国戦争犠牲者追悼の日 12月25日 クリスマス 12月26日 聖ステファノの日   ※“★”印が付いた祝祭日は毎年日付が変わります。上記のものは2025年のものです。   特にイースター、12月25日、1月1日はクロアチア中のお店、観光スポットが閉まってしまうので、ご旅行を計画されている方はご注意ください。... »記事

木曜日, 12月 17th, 2015
0 Comments

【保存版】絶景スポット!リュブリャナ城の観光基本情報

丘の上に建つリュブリャナ城 (C)Tomo... »記事

水曜日, 12月 16th, 2015
0 Comments

ザグレブからヴァラジュディンへのアクセス方法

  ザグレブの北80kmに位置する“バロックの都”ヴァラジュディン(Varaždin... »記事

火曜日, 12月 15th, 2015
0 Comments

【保存版】ザグレブからリュブリャナへのアクセス方法

スロベニアの首都、リュブリャナ スロベニアの首都リュブリャーナ。オーストリア・ハンガリー帝国時代の街並みとモダンな雰囲気が入り混じるこの街は、ザグレブとはまた異なる魅力があります。   ザグレブから車で約1時間半、バスで2時間半と気軽に行ける距離なので、日帰り旅行先としても人気です。そこで今回はザグレブからリュブリャーナへのアクセス方法をお伝えします。   バスで リュブリャナ中央バスターミナルの様子   旅行者にとって、ザグレブからリュブリャーナまでの移動方法として一番便利なのが長距離バス。   ザグレブの中央バスターミナル(Zagreb... »記事

火曜日, 12月 15th, 2015
0 Comments

旅行前にチェック!モンテネグロ観光基本情報

  モンテネグロの国旗   ビザ(査証) 3ヵ月以内の観光目的の滞在ならビザは不要。 水は飲める? 「安心して飲むことができる」と言われるモンテネグロの水道水ですが、普段から飲み慣れていない旅行者はやはり避けた方が無難。... »記事

火曜日, 12月 15th, 2015
0 Comments

コトルからひと足伸ばして訪れたい「ペラスト」

(C) Flickr/ Marjan Lazarevski コトル湾に浮かぶ聖なる教会 世界遺産の町「コトル」以外にも、コトル湾を訪れたらぜひ足を運びたいもうひとつの町。それは湾の畔にひっそりと佇む町、ペラストです。コトルからペラストまでは車で約20分。人口約500人程の小さな小さなこの町には、心静まる素晴らしい風景が広がっています。   ペラストの一番の見所といえば、町の沖に浮かぶ2つの小さな島。写真右に浮かぶのが岩礁のマリア教会 (C)Flickr/taver... »記事

火曜日, 12月 15th, 2015
0 Comments

(コラム)中世で時が止まった、世界一美しい湾に面する世界遺産の町「コトル」

(C)Flickr/(rinse)   モンテネグロを代表する世界遺産の町「コトル」。アドリア海から続くコトル湾の奥深くにひっそりと佇むこの町は、中世の面影を色濃く残しており、その自然と歴史の豊かさから世界遺産にも指定されています。   世界一美しい湾 (C)Flickr/Antti... »記事

火曜日, 12月 15th, 2015
0 Comments

旅行前にチェック!ボスニア・ヘルツェゴビナ観光基本情報

  ボスニア・ヘルツェゴヴィナの国旗。黄色の三角形は国土の形を図案化したもの。 ビザ(査証) 3ヵ月以内の観光目的の滞在ならビザは不要。 水は飲める? 現地の人々は日常的に水道水を飲んでおり、「飲んでも問題ない」と言われていますが、普段から飲み慣れていない旅行者はやはり避けた方が無難です。... »記事

土曜日, 12月 12th, 2015
0 Comments

ザグレブでクロアチア料理を食べるならここ! 地元民も太鼓判を押す老舗レストラン「プルゲル」

ザグレブ名物のZagrebački odrezak(ザグレブ風カツレツ) 「おいしいクロアチアの家庭料理が食べられる」とザグレブっ子が太鼓判を押すレストラン「プルゲル... »記事