ザグレブにある、在クロアチア日本大使館
「治安が良く、安心して旅を楽しめる」と評判のクロアチア。
近年メディアなどの影響で日本での認知度もぐっと上がったため、ひと昔前と異なり、クロアチアで日本人旅行者の姿を見かけることも珍しくなくなりました。
筆者もクロアチアに住み観
続きを読む
5月4日のドブロブニク。日中は海水浴を楽しむ人がたくさんいましたよ!
こんにちは!
先週末、久しぶりにドブロブニクへ行ってきました。
前回のスタッフブログでもお伝えしましたが、ドブロブニクに到着したのは3日の深夜。
この日はザグレブからプリトヴィッツェへ日帰りで行
続きを読む
雷雨が予想されていた5月3日のプリトヴィッツェ。予想に大きく反して、青空が広がりました!
今日(5月3日)はプリトヴィッツェへ行ってきました。
一週間程前から、今日の天気予報をこまめにチェックしていたのですが、ずっと雨、くもり、挙げ句の果には雷マークがついており、日が迫っ
続きを読む
5月2日 ブレッド湖にて
こんにちは!
昨日(5月1日)ザグレブから日帰りで、隣国スロベニアのポストイナとブレッドへ行ってきました。筆者がスロベニアを訪れたのは去年の秋ぶり。
久しぶりにスロベニアを訪れて、気づいた点があったので、みなさんに情報をシェアさせていただきま
続きを読む
こんにちは!
先日(4月29日)は、またザグレブから日帰りでプリトヴィッツェに行ってきました。
ラストケ村
この日、往路は車を利用して移動したので、途中少しラストケ村にも立ち寄りました。
まだ朝7時半頃だったこともあり、ラストケ村はかなり肌寒く、村の民家の煙突からは
続きを読む
先日(4月27日)、この春はじめてプリトヴィッツェ湖群国立公園へ行ってきました。
(⇒ 4月27日のプリトヴィッツェ園内の様子について詳しくは、こちら(【プリトヴィッツェ最新情報】4月末の園内状況・服装最新情報)をご覧ください)
冬の間、深い雪に包まれ閉鎖されていましたが
続きを読む
2018年4月27日、プリトヴィッツェ湖群国立公園の様子
こんにちは!
今日(4月27日)は久しぶりにプリトヴィッツェへ行ってきました。
この春プリトヴィッツェを訪れたのは今日が始めて。
2月に訪れた時は深い雪に包まれていましたが、すっかり雪は溶けて、美しい新緑に包まれてい
続きを読む
2018年4月26日、午後のザグレブ
今日(4月26日)の夜、ザグレブでは久しぶりに雨が降りました。
今日のお昼は、ここ数日と同様、まるで初夏のような暑さだったザグレブ。
日差しも強く、ザグレブ市内では、街行く人々の多くがTシャツ姿でした。
今日は夕方から、トカルチチェバ通
続きを読む
回答
4月・5月に青の洞窟ツアーへご参加予定の方からよく頂戴するのが「クロたびおすすめのツアーでは、遊泳タイムが設けられていますが、4月(あるいは5月)にも泳ぐのですか?寒すぎないですか?」「もし泳がない場合は、どんな内容のツアーになるのですか?」というご質問。
4月・5月のク
続きを読む