みなさん、こんにちは!クロアチア・ザグレブ在住ガイドのまみです。
たくさんの美術館やギャラリーがひしめくザグレブ。そのなかでも、私がおすすめしたいのが、聖マルコ教会の近くに建つナイーブアート美術館です。
日本語で「素朴画」とも訳されるナイーブアートですが、あまり聞き馴染みのない言葉ですよね。ナイーブアートとは、もともと美術に関する正式な教育を受けていていない人たちが独学で描く絵のこと。
クロアチアのナイーブアートは農村部に住む農家の人々が、農閑期に自分達の日常生活の様子や身の回りの風景を描きだしたことがはじまりだと言われています。
また「ナイーブアート」と言っても様々ですが、クロアチアのナイーブアートの大きな特徴は、ガラス板に描かれているという点。絵具をガラスの裏側からのせて描き、表から観賞します。
(ガラス板に絵付けする様子↓↓)
ザグレブにあるこのナイーブアート美術館では、クロアチアを代表するナイーブアーティストたちの美しい作品を鑑賞することができます。
小さな美術館ですが、幻想的でありながらもどこか懐かしい感じのする、心がほっこりするような作品たちにたくさん出会えますよ!
住所:Sv. Cirila i Metoda 3, Gornji grad ,Zagreb
TEL:01-4851-911
開館時間:10:00~18:00(火曜日~金曜日)
10:00-13:00(土曜日・日曜日)
※月曜日・祝日は閉館日 入場料:5,50€
美術館のHP(英語):https://hmnu.hr/
★「ナイーブアートをお土産に買って帰りたい!」という方はこのお土産屋がおすすめ ⇒ 「ナイーブアートに興味のある方は必見! Suvenir Gift Shop)」をチェック!
★クロたびスタッフがファンのガラス絵アーティストさんは「ブランコさん」!詳しくは「一生モノのお土産にも!ブランコさんの心温まる絵はいかが?」をご覧ください
⇒ ザグレブ観光スポット一覧はこちら
⇒ ザグレブでおすすめのお土産ショップ情報はこちら
⇒ ザグレブでおすすめのレストラン情報はこちら
⇒ ザグレブでおすすめのカフェ情報はこちら
⇒ ザグレブでおすすめのホテル情報はこちら
⇒ ザグレブ在住日本人スタッフがクロアチア観光をお手伝いします
⇒ 【保存版】どこに滞在するべき? ザグレブのホテルのエリア
⇒ 在住者がお伝えする、2時間で巡るザグレブ散策おすすめモデルプラン
ザグレブ在住日本人ガイドが楽しいザグレブ散策のお手伝いをします!
当サイトではお伝えしきれない、本当におすすめしたいレストランやお店、写真スポットにご案内したり、お土産探しなどのお手伝いをします。ザグレブ以外の町の観光アドバイスもお伝えします。ご興味のある方はこちらをご覧ください。