クロアチア観光・旅行サイトCROTABI

現地ガイドおすすめ クロアチア料理21選!前菜、メイン、ファーストフードまで

「食」は旅の大きな楽しみのひとつ!

 

遥々クロアチアへ旅するからには、クロアチアならではのものをたくさん味わってみたいですよね。日本では味わえないクロアチアの料理やワインに出会えると、旅はもっと充実したものとなるはず。クロアチア現地で味わうべき食材やメニューを事前にチェックするのも、旅の準備に欠かせません。

 

そこで今回は、現地在住、食いしん坊のクロたびスタッフが、みなさんにクロアチアでぜひ食べて頂きたいおすすめの「クロアチア料理」をお伝えします。各食材やお料理のクロアチア語表記もお伝えしますので、旅行中のメニュー選びのヒントにしてくださいね。

クロアチア料理ってどんな料理?

クロアチアの1人前はボリューム満点!

 

よく「そもそも、クロアチア料理ってどんな料理なの?全く想像がつかない」という声をよく耳にします。

 

実はクロアチア料理をひと言で表すのは至難の業。「クロアチアに“クロアチア料理”はない」なんて言われることもある程なのです。

 

それはクロアチアが歴史的・地理的に周辺諸国の様々な影響を受けてきたため。トルコやハンガリー、オーストリア、イタリアに至るまで、様々な国の食文化の影響を受けたクロアチアの料理は、地域によってまるで異なる国のような違いがあります。

 

ざっくり大まかに分けるとアドリア海沿岸部はイタリア料理(地中海料理)に似たシーフード中心の料理、そして内陸部では主にトルコ、ハンガリー、オーストリアの影響を受けたお肉を中心とした料理がその土地の伝統料理として愛されています。

 

(⇒ クロアチアのエリアについて詳しくは「【まとめ】早わかり!クロアチアのエリアを把握しよう」をご覧ください)

 

それでは早速、どんな料理があるのかチェックしていきましょう!

 

クロアチアで食べたい前菜

まずはクロアチアで食べていただきたい前菜をお伝えします。

 

ただ、一般的に日本と比べると1人前の量が多いクロアチアのレストラン。「前菜」といえど、ボリューム満点のお店も多いので、注文のし過ぎには注意してくださいね。

1. 牡蠣

 

ちょっと意外かもしれませんが、クロアチアにも生牡蠣を食べる習慣があります。

 

ドブロブニク(Dubrovnik)近郊にあるストン(Ston)という海辺の小さな町は、牡蠣の産地として知られており、ここでとれた牡蠣はクロアチア中のシーフードレストランに出回ります。レモンをギュッと絞った新鮮な牡蠣は、クロアチアの白ワインとよく合いますよ!

 

ちなみに、クロアチアの牡蠣はかなり小ぶり。身が小っちゃくてぷりぷりしています。トロトロで大きな牡蠣がお好きな方のなかには、たまに「なんだこの小っちゃい牡蠣は~!」と目を丸くされる方がいらっしゃいますが、そのレストランが特別に小さい牡蠣を出しているのではないので、ガッカリしないでくださいね。

 

なお、クロアチアで牡蠣はKamenica(カメ二ツァ)と言います。

2. プロシュートとチーズの盛り合わせ

 

日本でも「生ハムやチーズがおいしい国」と言えばイタリアやスペインをイメージする方がほとんどで「クロアチア」を頭に浮かべる人はほとんどいないと思いますが、クロアチア人は「俺たちのプロシュート(生ハム)は世界一」と誇らしげに胸を張ります。

 

(関連記事:クロアチア人が対岸の国「イタリア」に対抗心を燃やすもの7選

 

クロアチアのアドリア海沿岸(イストラ地方やダルマチア地方)では、おいしいプロシュートが作られています。塩に漬けて燻製にした豚の足をロープにつるし、ブラ(Bura)と呼ばれる北東から吹く強く乾燥した風にあてて乾燥・熟成させ完成するプロシュート。長いものは2年も熟成され、最上級の逸品となります。(クロアチア語でプロシュートは“Pršut”)

 

生のシュクリパヴァッツもおいしいですが、厚着のチーズステーキにしたものは絶品です♥

 

また、クロアチアは乳製品が豊富でおいしい国。特にチーズの種類の多さには驚かされることでしょう。(クロアチア語でチーズは“Sir”)

 

クロアチアでぜひ食して頂きたいのが、パグ島(Pag)で生産される羊乳から作られる「Paški sir(パルシュキ・スィル)」と呼ばれるチーズ。国際的にも大変高い評価を受ける、クロアチア人自慢のおいしいチーズです。

 

その他にもハーブ入りのお洒落なチーズやトリュフ入りの贅沢なチーズなどもおすすめ。筆者のお気に入りは「Škripavac(シュクリパヴァッツ)」という、リカ地方に伝わる伝統的なチーズ。牛のミルクから作られるチーズなのですが、ほのかな甘みとキュッキュッとした歯ごたえがクセになるおいしさです。

 

日本ではまだまだ珍しい、クロアチアのプロシュートとチーズ。ワインのおつまみにもぴったりで、ついつい手が伸びてしまうことでしょう!

3. タコのサラダ

 

レストランで前菜選びに困ったら、筆者が必ずオーダーするのがタコのサラダ(Salata od hobotnice)。アドリア海で獲れた新鮮なタコをブツ切りにして、オリーブオイルと塩、パセリ等のハーブで味付けしたダルマチア名物です。

 

どこのレストランで頼んでも、よほどのことがない限りハズレることがない、おすすめの一品です!

4. トリュフのパスタ(フジ)

 

クロアチアのイストラ地方は、知る人ぞ知るとトリュフの産地! イストラ半島へお越しの際は、ぜひトリュフ料理をご堪能ください。

 

定番のトリュフ料理といえば、トリュフのフジ(Fuži s tartufima)。フジ(Fuži)はイストラ地方の伝統的なパスタ。薄く延ばした生地をくるっと巻いた筒状のパスタで、ふわっと軽い食感が特徴的です。

 

ところで「パスタなのに、なんで前菜なの?」と思った方がいるかもしれませんが、クロアチアのレストランのメニューではパスタは「前菜」にカテゴライズされていることがしばしば。

 

前菜とはいえ、ボリュームたっぷり!きっと、これ1品だけでも満腹になってしまうことでしょう。

5. マネシュトラ

 

もうひとつ、おすすめしたいイストラ料理はマネシュトラ(Maneštra)。筆者は特に寒い季節にイストラ半島に行くと、必ずこれが食べたくなります。

 

マネシュトラとは日本でもおなじみの「ミネストローネ」のこと。イタリアに近いイストラ半島ではイタリアと同様、家庭の味として愛されています。

 

じゃがいも、にんじん、豆、コーンなどが入っている、具沢山で食べ応え満点のスープ!軽く食事を済ませたい時は、マネシュトラとパンだけでもおなかいっぱいになりますよ。

6. シュトゥルクリ

 

冒頭で「クロアチアに“クロアチア料理”はないとも言われる」と述べましたが、そんな中、クロアチア人が「正真正銘、クロアチアの伝統料理だ」と言い切る、数少ない伝統料理がシュトゥルクリ(Štrukli)。ユネスコの無形文化財にも登録されているほど、伝統ある料理なのです!

 

シュトゥルクリとは、ザグレブ近郊に位置するザゴリエ地方の伝統料理で、パスタ生地をうすく大きくのばし、中にフレッシュチーズや卵を入れてくるくると巻きオーブンで焼き上げたお料理(オーブンで焼くのではなく、茹でられることもあります)。

 

日本のガイドブックなどでは「ザグレブ風ラザニア」と表現されているシュトゥルクリですが、ラザニアよりも更に濃厚なチーズの風味とモチモチの食べごたえが特徴的。筆者もシュトゥルクリが大好きで、冬になると食べたくなります。

 

シュトゥルクリも前菜に分類されることが多いですが、これだけでも立派なランチになってしまう食べ応えです。

 

クロアチアで食べたいメイン(お肉)

さて、ここからはお待ちかねのメインディッシュ!まずはお肉料理からお伝えします。

7. サルマ

 

筆者が「好きなクロアチア料理は何?」と聞かれたら、いつも迷わず挙げるのがサルマ(Sarma)。

 

お米を混ぜた肉団子を醗酵させたキャベツで巻いたロールキャベツのような食べ物で、冬によく食べられる“クロアチアのおふくろの味”とも呼べるお料理です。

 

クロアチア全土で広く愛されている家庭料理ですが、特にザグレブなど内陸エリアのレストランのメニューでよく見かけます。

 

なかには「サルマを提供しているのは冬季だけ」というレストランもありますが、一年を通してサルマを楽しめるレストランもあるので、クロアチアへお越しの際はぜひぜひご賞味ください!

8.  ザグレブ風カツレツ

 

クロアチアの首都ザグレブへお越しの際にぜひ食べて頂きたいのは、ザグレブ名物のザグレブ風カツレツ(Zagrebački odrezak)

 

薄い肉でチーズやハムを巻きカリッと揚げたカツレツで、ウィーン名物のウィンナー・シュニッツェルに影響を受けたお料理です。上の写真では平べったい形をしていますが、レストランによっては、くるくると棒状に巻かれた形のものが出てくることも。

 

ビールがすすむこと間違いなしのおいしさですよ!

9.  パシュティツァーダ

 

筆者が特に好きなクロアチアのお肉料理がパシュティツァーダ(Pašticada)。ダルマチア地方の伝統料理で、牛肉をにんじんやニンニク、ハーブ、赤ワインなどと一緒に長時間煮込んだお料理です。

 

時間をかけてじっくりと煮込まれたお肉はやわらかく、舌の上でとろけるよう。お肉好きの方にとっては、一度食べると忘れがたい料理になること間違いなしの逸品です。

10. ペカ

 

クロアチア旅行中に機会がれば、ぜひ食べていただきたいのがペカ(Peka)

 

伝統的な鉄鍋の中に、ラム肉や牛肉、じゃがいも等を入れて、長時間炭火で蒸し焼きにしたもの。ダルマチア地方を代表する料理で、お肉ではなくタコなど、シーフードのペカもあります。

 

調理に時間がかかるため、ペカを食べたい場合は事前予約が必要なレストランも多いですが、クロアチアへお越しの際はぜひご賞味ください!

11. プニェニャ・パプリカ

 

先にサルマ(クロアチア風ロールキャベツ)を紹介しましたが、「サルマの夏版」と呼ぶべきお料理が「プニェニャ・パプリカ(Punjena paprika)」と呼ばれパプリカの肉詰め。

 

肉団子を巻くキャベツのお漬物(ザワークラウト)は基本的に冬の食べ物なので、それがあまり手に入らない夏は、変わりに肉団子をパプリカに詰めていたそうです。

 

筆者はプリェニャ・パプリカよりもサルマの方が好きですが、サルマとプリェニャ・パプリカの両方を注文してみて、食べ比べをしてみるのもおもしろいかもしれません。みなさんはどっちがお好み?

12.プリェスカヴィッツァ

 

「プリェスカヴィッツァ(Pljeskavica)」とはクロアチア風ハンバーグ。正確にはクロアチアのみならず、お隣のボスニア・ヘルツェゴビナやセルビアなど、バルカン半島で広く愛されているお肉料理です。

 

ひき肉にスパイスを混ぜて焼き上げたもので、ちょっぴりスパイシーな大人味のハンバーグです。

13.チョバナツ

 

前のページでご紹介したシュトゥルクリと同様、筆者が冬になるとよく食べたくなるのがチョバナツ(Čobanac)というお料理。

 

「羊飼いのシチュー」とも呼ばれるチョルバナツはクロアチア東部・スラボニア地方の郷土料理。牛肉や豚肉をパプリカパウダーなどのスパイスと一緒にコトコト煮込んだ、シチューのような食べ物です。

 

次のページでは、クロアチアで食べたいシーフードクロアチア人が大好きなファスフードをお伝えします!

クロアチアで食べたいメイン(シーフード)

前のページではクロアチアで食べたい前菜とメインにおすすめのお肉料理をお伝えしましたが、ここからはシーフードのお話です。

 

アドリア海沿岸部、特にダルマチア地方で食べられる料理は「ダルマチア料理」と呼ばれ、地中海料理に分類されます。ダルマチア料理はアドリア海を挟んで対岸にあるイタリア料理との共通点も多く、日本人の味覚にもよく合います。

 

ダルマチア料理の主役はアドリア海で獲れた新鮮なシーフードと野菜。これらの食材をオリーブオイルやニンニク、ローズマリーやセージ、バジルなどのハーブやスパイスをふんだんに使用して調理するのが特徴です。

 

ダルマチアの人たちはこう語ります「人生も料理もシンプルが一番!」。あまり余計な味付けはせず、素材の味を最大限に引き出すのがダルマチア流なのです。

 

なお、シーフードと言えば、クロアチアではダルマチア地方が有名ですが、同じくアドリア海に面しているイストラ地方でもシーフード料理がよく食されています。

14.ブロデット

 

日本人の口によく合うのが、ブロデット(Brodet)と呼ばれるダルマチアの伝統的な煮込み料理。魚や貝などのシーフードに野菜とハーブを加え、トマトベースのスープで煮込んだもので、パレンタ(Palenta※)というコーンミールを茹でたものと一緒に食べられます。(※クロアチアではpalentaの他、žganci(ジュガンツィ)や pura(プラ)とも呼ばれています)

 

ちなみに、“パレンタ(ポレンタ)”はイタリアから伝わった食べ物。ここにもローマ帝国やベネチア帝国がこの地域を長い間支配していた影響を垣間見ることができますね。

15.シュカンピ

 

シュカンピのブザラ(Škampi na buzaru)」も日本人旅行者に人気の一品!

 

シュカンピ(Škampi)とは手長エビのこと。グリルにしたり、リゾットやパスタと一緒に食べてもおいしいですが、特に人気なのがブザラ・スタイル。“ブザラ(buzara)”とは、一般的に白ワインにニンニクやオリーブオイル、ハーブなどを加えて煮込んだシーフード料理のことを指します。

 

エビがお好きな方にはぜひおすすめしたい一品ですが、殻がとても固く剥きにくい上、身が小っちゃいのがネック。なので、「これ一品でおなかいっぱいに・・・」というのは難しいかもしれませんが、旅の思い出にみんなでシェアして味見をするのは楽しいかもしれません。

16. ムール貝

 

ブザラ・スタイルでシュカンピ以外にもうひとつ、クロアチアのレストランのメニューでよく見かけるのが「ムール貝ブザラ(Dagnje na buzaru)

 

ムール貝の本場ベルギーのものと比べると、クロアチアのムール貝は身が小ぶりですが、お好きな方はぜひ!

17.イカ墨のリゾット

 

クロアチアで日本人に人気のリゾットといえばイカ墨リゾット(Crni rižoto またはRižoto od sipe)。お米が恋しくなった時にうれしい糸品でもあります。

 

ただし、クロアチアではリゾットのお米が(日本人の感覚では)「アルデンテ過ぎる」傾向にあります。そのため、お米の固さにこだわりが強い方は注意したいメニューかもしれません。

 

また、クロアチアではリゾットは「前菜」に分類されていることが多いのですが、リゾット1品だけでおなかにどっしりくるボリュームなので、注文のし過ぎにはくれぐれもご注意くださいね。

18. 魚のグリル

 

非常にシンプルですが、アドリア海のお魚の素材本来の味を存分に楽しみたい方は、ぜひ魚のグリル(Riba na žaru)をお楽しみください!

 

クロアチアのレストランで定番の魚といえばスズキ(Brancin)や鯛(Orada)。付け合わせには、上の写真にも写っているジャガイモとブリトバ(Blitva/日本語で「フダンソウ」と呼ばれるお野菜です)をぜひ!

 

それから、まぐろ(Tuna)のステーキもおすすめです!実は、日本向けのまぐろをたくさん畜養しているクロアチア。「ザダル」というアドリア海沿岸の町には、まぐろの畜養所があり、そこで育てられたまぐろの9割以上が日本向けに出荷されているのです。

 

日本ではお刺身やお寿司など、生のまま食べることが多いまぐろですが、クロアチアではグリル・ステーキにして食べるのが一般的。ワインとの相性も抜群です!

 

せっかくクロアチアへお越しになるなら、アドリア海でとれた新鮮なまぐろをぜひ食べてみてくださいね。

19. イカのから揚げ/グリル

 

日本人に断トツで人気のシーフードメニューと言えば、イカのから揚げ(Pržene lignje)やイカのグリル(Lignje na žaru)。よっほどハズレのレストランでない限り、まずがっかりすることはない一品です。

 

特にカラッと揚がったイカのから揚げ(Pržene lignje)はビールとの相性が抜群!「イカがおいしすぎて、クロアチアを旅行中、レストランでイカを何度も頼みました」なんて声もよく耳にします。

 

クロアチアで食べたいファストフード

20. チェバプチチ

 

クロアチア人が大好きなファストフードと言えば、 チェヴァピ(Ćevapi)!(※またはチェバプチチ(ćevapčići)とも呼ばれます)。

 

「チェヴァピ」とは、スパイスで味付けをした挽肉を小さく筒状に丸めたものをグリルしたお肉料理。「レピニャ(Lepinja)」と呼ばれるパンとカットされた生のたまねぎと一緒に食べます。カイマクやアイヴァルを付け合わせに食べてもおいしいですよ!シンプルな料理ですが、これ一品でおなかいっぱいになります。

 

クロアチアに限らず、お隣のボスニア・ヘルツェゴヴィナやセルビアなど、旧ユーゴスラビア地域で広く愛される庶民の味です。

21. ブレク

 

チェヴァピと同様、ブレクもクロアチアに限らずバルカン半島で広く愛される食べ物。町のパン屋さんなどでも売られており「小腹が空いた時」にうってつけの食べ物です。

 

国や地域、お店によって形は様々ですが、一般的には写真のようにパイ生地を渦巻き状にクルクル巻いた形をしています。

 

さくさくのパイ生地の中にはひき肉やチーズなどの具が入っています。一番ポピュラーなのは”ひき肉のブレク”ですが、”チーズのブレク”や”チーズとほうれん草のブレク”もあります。また、甘党の方にはスイーツ感覚で食べられる”リンゴのブレク”や”サワーチェリーのブレク”がおすすめです。

 

なお、ブレクについて詳しくは「【必食】クロアチア人が愛して止まないB級グルメ3選」でもお伝えしているので、よろしければあわせてご覧ください。

 

以上みなさんの“おいしいクロアチアの旅”のヒントになれば幸いです。

 

小坂井真美

【これを読めば完璧!?】

クロアチア旅行・観光のよくある質問集

みんなのご質問にクロたびスタッフがお答えします!



クロアチア都市別観光情報をチェック!

⇒ ドブロブニク観光情報一覧はこちら

 

⇒ ザグレブ観光情報一覧はこちら

 

⇒ プリトヴィッツェ観光情報一覧はこちら

 

⇒ スプリット観光情報一覧はこちら

 

⇒ シベニク観光情報一覧はこちら

 

⇒ トロギール観光情報一覧はこちら

 

⇒ ザダル観光情報一覧はこちら

 

⇒ クルカ国立公園観光情報一覧はこちら

 

⇒ ポレチュ観光情報一覧はこちら

 

⇒ ロヴィニ観光情報一覧はこちら

 

⇒ モトブン観光情報一覧はこちら

 

⇒ リエカ観光情報一覧はこちら

 

⇒ オパティヤ観光情報一覧はこちら

 

⇒ クロアチアの島々の観光情報一覧はこちら

旅行前にチェックしておきたい、クロアチア観光基本情報

 

【これを読めば完璧!?】

クロアチア旅行・観光のよくある質問集

みんなのご質問にクロたびスタッフがお答えします!

 

【クロたびスタッフの著書もよろしくお願いします】

 

⇒ ガイドブック「アドリア海の素敵な街めぐり クロアチアへ」著書発売のお知らせ

 

「見落とすべきでない観光スポットは?」「おすすめのホテル、レストランは?」「お土産はどこで買えばいい?」など、これまで数えきれないくらい聞かれたご質問に対する答えをギュッと一冊に詰め込みました。

 

また当サイト(クロたび)では紹介していないお気に入りのレストランやホテル、お店、各町でのおすすめの過ごし方など、当サイトには載せていない情報もたくさん盛り込んでいます。

 

 

⇒ 「旅するクロアチア語」 著書発売のお知らせ

 

「クロアチア語を勉強してみたい」「クロアチア語って、どんな言葉なんだろう?」という方はもちろん、「これからクロアチアに行く予定!ちょっと言葉を覚えて、より心に残る、出会いや発見のあるクロアチア旅行を楽しみたい」という方もお手に取っていただけると嬉しいです。