【保存版】クロアチア┃長距離バスのチケットの購入方法や注意点

ドブロブニクの中央バスターミナル。長距離バスや市バスが発着する 「旅行会社などに頼らず、自力でクロアチアを旅したい!」「なるべく旅費は安く抑えたい」という方には長距離バスの利用がおすすめ!   そこで今回は、クロアチアで長距離バスを利用する前に知っておきたい、チケットの購入 続きを読む

クロアチアの水は安心して飲める?

  クロアチアの水道水は安心して飲めると言われており、一般家庭でもそのまま飲料水として飲まれていることが多いです。   しかし他のヨーロッパ諸国と同じく石灰分が多く含まれているので、お腹の弱い方や、衛生面が気になるという方はスーパーやキオスクでペットボトルのお水を購入される 続きを読む

【保存版】ザグレブ市内から中央バスターミナルへの行き方

  長距離バスが発着するザグレブの中央バスターミナル。個人でクロアチア国内を旅する場合、長距離バスでの移動が基本的となるため、個人旅行で来られる方はきっと一度は利用することとなるでしょう。   今回はザグレブ市内から中央バスターミナルへの行き方をお伝えします。   中央駅前 続きを読む

【基本情報】クロアチアのイストラ半島って、どんな所?見所、観光名所は?

イストラ半島のハイライトのひとつ「モトブン」 アドリア海の最北部、美しい海に突き出たハート型のイストラ半島。   日本ではこのエリアの観光情報が極端に乏しいため、まだまだ日本人旅行者が少ないイストラ半島。ですが、ヨーロッパからのバカンス客に愛される見所&魅力満点のエリア! 続きを読む

秋、冬にクロアチアを訪れるべき7つの理由

雪に包まれるプリトヴィッツェ クロアチアの観光シーズンといえば、アドリア海がいっそうキラキラと輝きを増す夏。   ですが、秋や冬の「オフシーズン」と呼ばれる季節にも、夏にはない魅力があります。今回はオフシーズンのクロアチアならではの魅力を8つお伝えします! 宿泊費が安い!特に 続きを読む

【保存版】ドブロブニク市内から空港へのアクセス方法

ドブロブニク市内=空港の移動に便利なシャトルバス みなさん、こんにちは!クロアチア在住ガイドのまみです。   クロアチアを代表する人気観光都市ドブロブニク。クロアチアへお越しの方には「帰国便はドブロブニクから出発」という方も多いのではないでしょうか。   そんなみなさんからよ 続きを読む

【2025年最新版】ザグレブ空港から市内へのアクセス

2017年3月にオープンしたばかりの、ザグレブ空港新ターミナル みなさん、こんにちは!クロアチア在住ガイドのまみです。   クロアチアの首都に位置するザグレブ空港(正式名称: Zračna luka Franjo Tuđman / フラニョ·トゥジマン空港)は、ヨーロッパをはじめ世界各国の便が発着するクロアチアの空の第一玄 続きを読む

クロアチアの通貨は?日本円からの両替はどうする?(2025年最新情報)

「クロアチアの通貨は?」「現地で日本円から両替はできる?」   旅行前に気になるクロアチアの通貨事情について、クロアチア在住ガイドがお伝えします! クロアチアの通貨はユーロ!   2023年1月1日より、クロアチアの通貨はユーロ(EUR)となりました!   クロアチアは2013年の夏にEUに加盟し 続きを読む

【保存版】クロアチアの国内長距離バス┃所要時間と料金の目安

クロアチアの公共機関の国内移動方法はバス・鉄道・飛行機の3つ。鉄道網がまだあまり発達していないこの国で一般的かつおすすめの移動方法は、本数が多く便利で値段もお手頃な長距離バス。   そこで今回はクロアチアの主要観光都市間を走る長距離バスの所要時間と料金の目安をまとめてお伝えし 続きを読む

【クロアチアの治安】安全に旅を楽しむために知っておきたい7つのポイント

治安が良いと言われるクロアチア。普段日本で気を付けている通り、常識のある行動をすれば危険な目に遭う事はほとんどありません。   ひったくりや凶悪事件の件数は少なく、ヨーロッパでは比較的治安の良い国と言われるクロアチア。   海外旅行ではつい気持ちが大きくなってしまうこと 続きを読む