【スロベニア便り】落ち葉舞う、10月下旬のブレッド&リュブリャナ

10月末のブレッド湖   先日、久しぶりにお隣スロベニアのブレッドとリュブリャナへ行ってきました。(※約1か月前のスロベニア(ポストイナ&ブレッド)の様子について綴ったブログはこちら)   スロベニア現地の最新の気候や観光中の服装について気になる方もいらっしゃると思います。そこ 続きを読む

【クロアチア便り】プリトヴィッツェの紅葉、そろそろ見納めです

  木曜日(25日)に約1週間ぶりにプリトヴィッツェへ行ってきました。     1週間前と比べると、かなり葉が散ってしまった様子の園内。     まだ一部、紅葉が残っている所もありましたが、写真でもご覧いただけるように、大部分が落葉していました。     プリトヴィッツェでは 続きを読む

【現地レポート】プリトヴィッツェの紅葉、見頃はもう終わり?

  久しぶりのスタッフ・ブログの更新となりました。   早いもので、10月もあと1週間ちょっとで終わりですね。日本では北海道など、北の方でそろそろ紅葉が始まる季節なのではないでしょうか。   これから日本は紅葉が始まる時期となりましたが、クロアチアではそろそろ紅葉は終わり、枯れ 続きを読む

本当は秘密にしたい、モスタル一の絶景ポイント!コスキ・メフメット・パシャ

モスタル、コスキ・メフメド・パシャ のミナレットからの景色 クロアチア・ドブロブニクからの日帰り旅行先としても人気の(ボスニア・ヘルツェゴビナの)モスタル。   エキゾチックな雰囲気漂う、魅力満点のモスタルですが、まだまだ日本のガイドブックでは詳しい情報が乏しい町のひとつでも 続きを読む

【実録】ザグレブのトラム車内で多発しているスリの手口

ザグレブのトラム車内   先日「【治安情報】ザグレブのトラム車内でスリ被害が多発中!」でお伝えしましたが、ザグレブ市内を走るトラム車内でのスリ被害が多発しています。   数日前、当サイトをご覧くださっている日本人旅行者のTomonobuさん(※)から「被害に遭ってしまいました・・・」と 続きを読む

【10月 クロアチア便り】霧に包まれる秋のザグレブ

  秋の季語でもある霧。   10月に入ってからというもの、よく霧が発生しています。     今朝もザグレブは白い霧に包まれています。(※このブログに載せている写真はすべて先日10月7日に撮影したものです)   うっすらと霧に包まれる秋のザグレブは、ちょっぴりミステリアスで幻想的 続きを読む

【クロアチア便り】いよいよ!プリトヴィッツェの本格的な紅葉はすぐそこ

こんにちは!   先週の土曜日(10月6日)またザグレブから日帰りでプリトヴィッツェへ行ってきました。     筆者は10月3日にプリトヴィッツェを訪れたばかりですが、たった3日しか経っていないのに、また園内の様子がぐっと変わっていましたよ!   (⇒ 10月3日のプリトヴィッツェ園内の 続きを読む

【クロアチア便り】プリトヴィツェの木々が色づき始めました!

  昨日(10月3日)ザグレブから日帰りで、またプリトヴィッツェへ行ってきました!   9月下旬は旅のお供やその他の仕事で「約2日に1回」くらいの頻度でプリトヴィッツェを訪れた筆者。9月26日に訪れたのを最後に、一週間ぶりにプリトヴィッツェを訪れましたが、たった一週間で園内の様子がかな 続きを読む

【治安情報】ザグレブのトラム車内でスリ被害が多発中!

  今日はザグレブから残念なお知らせです。   度々当サイトでも注意喚起をしてきましたが、最近またザグレブのトラム車内でのスリ被害が多発しているようです。   「クロたび(当サイト)でも“ザグレブのトラム内はスリが多い”と書いていたのを読んでいたので、気を付けていたつもりだ 続きを読む

【クロアチア便り】さようなら、夏。アドリア海では「ブーラ」とぼったくりにご用心

9月末のザグレブ   今日で9月も終わりですね。   この1週間で(24日あたりから)、ぐっと寒くなったザグレブ。   我が家では、3日前から朝晩、時折暖房をつけ始めました!   9月末のザグレブ 。日本人観光客のみなさんも長袖&上着を身に着けています   朝晩は5℃前後。日中でも20℃前 続きを読む