青の洞窟ツアーに参加します。どんな持ち物を用意すればいいですか?

  クロたびスタッフが当サイトでおすすめしている青の洞窟ツアーに実際参加してみて「用意していてよかった!」「これを用意しておくといいかも」と感じたもの、また青の洞窟を主催しているツアー会社のスタッフさんがおすすめする持ち物をお伝えします。   持ち物リスト   ☑カメラ 続きを読む

夏のクロアチアは夕立にご用心! 気になる旅の最新服装情報 

6月6日、晴れのザグレブの様子   こんにちは!   今日から日本は梅雨入りしたそうですね☂   日本では6月といえば雨が多い月ですが、実はクロアチアでも6月は1年の中でも雨が多い季節なのです。ただし、日中雨が降ることは少なく、夕方から明け方にかけての時間帯に雷を伴う激しい雨が降る 続きを読む

【体験レポート】ザグレブ=リュブリャナ列車の旅

お互い国境を接するクロアチアとスロベニア。その首都であるザグレブ(クロアチア)=リュブリャナ(スロベニア)間は列車で片道わずか2時間20分の距離。それぞれの街からの日帰り旅行先としてもぴったりです!   今回は「ザグレブ=リュブリャナ間の列車の旅ってどんな感じ?」「バスと列車、 続きを読む

【クロアチア現地便り】今年の夏は暑くなりそうです☀

  もう5月もそろそろ終わりですね。   ほんの2週間程前までは「もう5月なのに、なんだか涼しいね~」なんて言っていたのに(過去記事)、ザグレブは昨日あたりから急に暑くなりだし、一気に夏らしくなってきました。   ザグレブでも日中は30度前後まで気温が上がり、もう夏のような暑さ・ 続きを読む

一風変わったイタリア!トリエステを訪れるべき7つの理由

隣国スロベニアの国境沿いに位置するイタリアの港町、トリエステ。同じく北イタリアに位置する「ミラノ」や「フィレンツェ」など日本でも人気の街と比べると、あまり馴染みがないかもしれませんが、イタリアの他の町とは一風違った雰囲気を持つ素敵な町です。   筆者も実際に足を運んでみて、 続きを読む

少しずつ暑くなってきました(クロアチア・スロベニア気候最新情報)

ザグレブ市内のズリニェバッツ公園でくつろぐザグレブっ子   先日(5月10日)当サイトブログで「5月ですが、クロアチアやスロベニアの内陸部はまだ肌寒い日が続ています」とお伝えしましたが、ここ数日、ようやく少しずつ5月らしい気候になってきました。   毎日のように青空が見え、日中は2 続きを読む

おかげさまで月間10万PV達成!ありがとうございます

おかげさまで月間10万PV達成!ありがとうございます!!   こんにちは!   少し遅くなりましたが、今日はみなさまにご報告があります。   当サイト『クロたび』を開設してから約1年半。先月(2017年4月)、ついに月間10万PVを達成しました!   これも日々『クロたび』を訪問してくださる皆 続きを読む

【クロアチア関連番組情報】世界一周 魅惑の鉄道紀行

  クロアチア関連番組のお知らせです。   『世界一周 魅惑の鉄道紀行 – BS-TBS』   (放送日)   クロアチア前編 : 日本時間5月1日(月)20:00〜21:00   クロアチア後編 : 日本時間5月8日(月)20:00〜21:00   (番組HP) http://www.bs-tbs.co. 続きを読む

【現地レポート】5月(GW)のプリトヴィッツェ湖群国立公園の様子

  日本はGW(ゴールデンウィーク)真っ最中ですね!   当ページをご覧いただいている皆様の中には「今まさにクロアチアを旅行中!」「これからクロアチアに向けて出発!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。やはりGW期間中のためか、今週に入ってからクロアチアでも日本人旅行者のお 続きを読む

4月なのにまるで冬!寒さが戻ってきたクロアチア

冷たい曇り空が続くザグレブ   ずっと暖かかったのに今週に入ってから、また寒さが戻って来たクロアチア。   ザグレブはここ連日、日中でも最高気温が10度以下。まるで冬が戻ってきたかのような寒さです。   「もうしばらくの間暖房を使うことはないかな・・・」と思っていましたが、じっ 続きを読む